大河ドラマ 紀行アクセス

大河ドラマの紀行コーナーで紹介された場所の行き方などを調査しています。 ※時刻表等の情報は基本的に調査当時の情報になります。実際に訪問する時には公式ページ等で最新の情報をご確認ください。また間違った情報や古くなってしまった情報等がありましたらコメント等でお知らせいただけますと嬉しいです。

鎌倉殿の13人 第33回 紀行:源頼家の墓

鎌倉殿の13人
第33回 2022年8月28日放送
本編タイトル「修善寺
紀行コーナー:源頼家の墓(静岡県伊豆市


はい、今回もまたまた本業が忙しく遅くなってしまいましたが調査していきたいと思います。今回は源頼家ゆかりの地でした。善児との相打ちとなった立ち回りは最後の見せ所としてなかなか良かったです。第24回源範頼ゆかりの地も修善寺でその時ももう一回修禅寺やるのかなと書きましたが、その通り再びの修善寺となりました。そもそも本編タイトルが「修善寺」ですしね。


第24回の源範頼の回はこちらになります。
taiga-kikou.hatenablog.com


では今回も紀行コーナーのアクセスを見ていきましょう。

源頼家の墓」
静岡県伊豆市
伊豆箱根鉄道修善寺」からバス「修善寺温泉」下車、徒歩10分

まあ基本的には第24回の源範頼の回と同じですよね。



源範頼の墓よりは源頼家の墓の方が修善寺温泉バス停から近い位置にあります。

修善寺駅から修善寺温泉バス停へのいろいろは第24回を参照いただければと。

修善寺温泉バス停のストリートビューは以下になります。




修禅寺(しゅぜんじ)

以下がお寺の修禅寺(地名とは漢字が違いますが読みは同じです)の入り口と本殿のそれぞれのストリートビューです。







指月殿(しげつでん)

源頼家の墓

指月殿と源頼家の墓は修禅寺の向かい側のような位置になるんですね。源頼家の墓周辺のGoogle My Mapがこちら。各ストリートビューのアングルも橙色の矢印で描いています。(A)が修善寺温泉バス停、(B)が指月殿と源頼家の墓の入り口です。




指月殿と源頼家の墓はストリートビューでは見られませんが、入り口を貼っておきます。



モデルルート

さて東京駅からのモデルルートですが、どうでしょう。特急踊り子なら第21回18きっぷなら第24回を参考にしていただければ良いのかと。あとは三島駅まで新幹線という手がありますか。また余裕がある時に追記できたらと思います。

それでは今回は短いですがこの辺りで。


過去の調査リストはこちらから
taiga-kikou.hatenablog.com