大河ドラマ 紀行アクセス

大河ドラマの紀行コーナーで紹介された場所の行き方などを調査しています。 ※時刻表等の情報は基本的に調査当時の情報になります。実際に訪問する時には公式ページ等で最新の情報をご確認ください。また間違った情報や古くなってしまった情報等がありましたらコメント等でお知らせいただけますと嬉しいです。

どうする家康ツアーズ(紀行) 第2回:岡崎公園(岡崎城・東照公産湯の井戸)・龍城神社・大樹寺

どうする家康
第2回 2023年1月15日放送
本編タイトル「兎と狼」
今回訪れたところ:岡崎公園岡崎城・東照公産湯の井戸)・龍城神社・大樹寺(愛知県岡崎市


はい、今回も遅くなってしまいましたが、なかなか面白かったです。多分に脚色もあるとは思うのですが、家康は一時代を作った支配者でありながらあまり美化されてませんよね。鎌倉殿の吾妻鏡は北条家を美化しまくりらしいので何故美化されなかったのか知りたいところです。

「どうする家康ツアーズ」こと紀行コーナーのフォーマットは今回も変わらずですね。語りは石川数正役の松重豊さん、家康役の松本潤さんも1シーンだけ出てました。公式ページに動画が掲載されています。アクセス情報は今回も動画内にはなくて公式ページのみの掲載です。第1回と第2回で同じだったのでこのフォーマットはそのまま続きそうですね。ちょっと気になるのは動画がYouTubeなどではなくNHKでホストしているようなので来年公式ページがなくなると動画もアクセスできなくなるのかということでかすね。

では今回も調査していきましょう。今回はそんなに難しくないはずです。岡崎市ですね。

岡崎公園岡崎城・東照公産湯の井戸)≫
名鉄東岡崎」下車、徒歩15分


≪龍城神社≫
名鉄東岡崎」下車、徒歩15分


大樹寺
名鉄東岡崎」からバス「大樹寺」下車、徒歩5分



岡崎公園岡崎城・東照公産湯の井戸)・龍城神社(たつきじんじゃ)

名鉄名古屋鉄道)「東岡崎」駅下車ですか。いやいいんですよ東岡崎駅は全列車停車駅ですし、市の中心部になりますからね。ただ名鉄岡崎公園前」駅あるいは、ほぼ同じ場所の愛知環状鉄道「中岡崎」駅からでも同じくらいの距離です。名鉄岡崎公園前」駅は普通列車の種別しか止まらないのでなかなか使いにくいかと思いますが、近隣のJRの駅から来る場合はJR岡崎駅愛知環状鉄道に乗り換えられるので「中岡崎」駅からの方が便利かもしれません。ちなみに愛知環状鉄道は元々は国鉄の岡多線だったものが第3セクター化された路線ですね。沿線にはトヨタ自動車企業城下町である豊田市もあるのですが、自動車会社ですからね鉄道はあまり利用されないのかもしれません。。。話を戻しまして、JRからの乗り換えと言っても東京から新幹線で行く場合には豊橋駅名古屋駅乗り換えだと思うのでそこで名鉄に乗り換えるのが自然かと思います。

名鉄東岡崎駅ストリートビューが以下です。



名鉄岡崎公園前および愛知環状鉄道中岡崎駅が以下のストリートビューになります。画面左側奥が岡崎公園前駅、右側が中岡崎駅ですね。駅名は違いますが乗り換え駅です。



後は岡崎公園ストリートビューを見ていきましょうか。岡崎公園の中はかなりの場所でストリートビューがあるようです。

下が龍城神社の鳥居から岡崎城を望んだところです。




下は東照公産湯の井戸になります。赤いネットが張ってありますが、2015年の画像のようなので今は大丈夫かと思います。東照公というのは徳川家康公のことなんですね。日光東照宮とかそういう由来とは全く気づいてなかったです。




最後に東岡崎駅中岡崎駅からの徒歩ルートを付けたGoogle My Mapを貼っておきますね。同じくらいの距離かと思います。



大樹寺(だいじゅじ)

次は徳川家・松平家菩提寺大樹寺ですね。

はいちょっと近すぎてアングルが難しいのですが、以下が大樹寺の正面のストリートビューになります。



実は下のこっちが総門で、上のは山門なんですよね。(総門の方が外側にある門です)現在は総門と山門の間が小学校になっているので総門から山門へは真っ直ぐには行けない感じになっています。普通に山門から行くのがいいと思います。



Google Mapの航空写真を下に貼っておきましょう。

そうそうアクセスでした。
大樹寺バス停経由を調べます。
名鉄バス 岡崎地区路線図

拡大図が以下です。

名鉄バス 岡崎地区路線図 東岡崎駅大樹寺周辺拡大図

路線が多すぎてちょっと分かりにくいです。[41]番が東岡崎駅から大樹寺までの路線なので一番分かりやすいでしょうか?土日休日は1時間に2本ですかね。
名鉄バス【41】大樹寺〜梅園学校前〜名鉄東岡崎駅系統「大樹寺」(梅園学校前,名鉄東岡崎駅行き)のバス時刻表 - 駅探

東岡崎駅から大樹寺へ行く路線は他にもたくさんあるのですが、行き先がまちまちなので確認が必要そうです。
ということで例によって帰りの東岡崎駅行きは比較的分かりやすそうなので行きの大樹寺行きを別ルートで考えてみます。

はい、愛知環状鉄道の大門駅経由ですね。大門駅は中岡崎駅から2駅目、所要時間は約5分です。
中岡崎駅の時刻表|愛知環状鉄道株式会社
愛知環状鉄道普通列車しかありませんからどれに乗ってもOKです。1時間に4本か3本走っています。

大門駅から大樹寺までは徒歩10分程度かと思われます。

愛知環状鉄道の大門駅が以下です。高架が高いですね、そういえば愛知環状鉄道の路線はほぼ全面的に高架になっていたかと思います。結構眺めも良かった記憶がありますね。



帰りは大樹寺バス停経由でも分かりやすい気がします。大樹寺バス停はバスターミナルと県道39号線沿いがあるんですね。
大樹寺|名鉄バス

バスターミナルのストリートビューが以下になります。



県道39号線沿いが以下。



ターミナルの方が[1][41][69]、県道沿いの方がその他の路線のようです。ターミナルの方が東岡崎駅行きの本数が多いかと思います。

最後に大樹寺周辺のGoogle My Mapを貼り付けておきましょう。




東京から訪問するなら東海道新幹線ひかりで豊橋駅へ(2時間に1本)、名鉄東岡崎駅岡崎公園を訪ねた後、愛知環状鉄道中岡崎駅へ、中岡崎駅から大門駅まで愛知環状鉄道に乗って、徒歩で大樹寺へ、帰りは大樹寺バスターミナルから東岡崎駅豊橋駅、東京駅。と言ったところでしょうか。豊橋駅に止まる「ひかり」が2時間に1本なのでその辺りは時間の調整が必要ですよね。名古屋駅経由なら大量に本数があるのですが、少しルートが逆戻りしてしまうところが採用しづらい面はあるでしょうか。途中で予定時間などが狂った場合のために名古屋経由に変更をバックアッププランとして持っておくのもアリかも知れません。

モデルルートの詳細は今回も省略させていただいて、今回はこの辺りで。

            • -

鎌倉殿の13人はもう少しで第参集が発売になりますね!
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 完全版 第参集 DVD BOX [ 小栗旬 ]価格:9655円(税込、送料無料)


過去の調査リストはこちらから
taiga-kikou.hatenablog.com